2023年11月1日の生活

▼日中、電車内に注ぎ込む陽光が、春のような暖かさで思わず文庫本から顔を上げる。目に映る人々の服装が半袖Tシャツからファーまで多様で、一瞬現在の季節が分からなくなってしまう。それでも、ホームを歩く女性に降る黄金色の光によれば、今はどうやら秋らしいのだった。例えば空気に季節ごとの匂いがあり、青空にも季節ごとの高さがあるように、陽光にもまた季節に応じた色というものがあるのだ。

▼「あなたの運がグングンよくなる」が7・7かと思ったら普通に7・8で、ううんと小声で唸っているうちに降りる駅に着いた。定期的に催されている路上パフォーマーの見物人のうち、固定客と初見客はどの程度の割合なのだろう。命の使い方の途方もないほどの分岐を思った。

2022年12月25日の生活

▼『ちいかわ』のクリスマス回がちゃんと「Happy Holidays」になってるの流石だ。
 
▼林直亨『学び合い、発信する技術』を読み進めているが、これは岩波ジュニア新書の新たなマスターピースなのではという感じがする。アカデミックスキルの基本がここに。
 
▼仕事帰りに駅前円陣大声老若男女を見かける頻度が高くなってきた。なんでみんなあんな感じになるんだろうか。厳しい…。
  
▼『あちこちオードリー』の笑い飯回、『検索ちゃん』を少しだけ見進める。FKA Twigs『CAPRISONGS』を聴いた。
 
▼年末に向けていよいよ色々なところが慌ただしくなってきた。せめて心穏やかに過ごしたい。そして、1秒でも自分の人生のために使う時間が長くなりますように。

2022年12月24日の生活

▼といわけで昨日から欲しいもの欲しいもの…と考えていて、部屋の寒さが厳しいので暖かい靴下と着る毛布的なものが欲しいのでは…!というところまでたどり着いた。これをお願いし良うかなと思いつつ、いやでもこれはどちらかというと「必要なもの」なのではないだろうか…と思ってとりあえず暖かい靴下は自分で帰宅途中に買ってきてしまった。ずいぶん快適になった。嬉しい。これでいいのか?
 
▼仕事はトラブル続きだったが、全部職場の中だけで処理してきた。人格と切り離してやり過ごしていきたい。
 
▼帰宅してお寿司とチキンを食べて、お風呂に入ってケーキを食べて『ぷよぷよ』をした。小学生の冬休みじゃねえんだからさとか思った。

▼林直亨『学び合い、発信する技術』(岩波ジュニア新書)を読み始めた。
 
▼『キョコロヒー』のおにぎり回。ヒコさんはとても上品な女性だと感じる。クレバーさが、品の源泉というか。『100カメ』の駄菓子メーカー回、『星野源のおんがくこうろん』808回、そして『検索ちゃん』を少しだけ見た。

▼Rina Swayama『Hold The Girl』、LE SSERFIM『FEARLESS』『ANTIFRAGILE』、NewJeans『NewJeans』、Leland Whitty『Anyhow』、Sza『SOS』を聴いた。『奇怪奇怪明解事典』は第69巻の中編まで。