2022年10月13日の生活

▼朝。リモート勤務を開始していた同居人よりあとにのっそりと起床。起き抜けのクソみたいなやり取りをしたあとに相手が放った「このあとオンライン会議あるんだよね」からの動きには我ながら目をみはるものがあった。映り込みたくないしな…!というわけで結果的にいつもより少し早い出勤となった。頼むから先に教えておいてくれ。
 
▼空き時間で職探し。自分が職種をピンポイントで絞っているせいもあり、なかなか良い求人がなくじりじりとした気持ちになっている。年齢と体力、健康面的にもこのタイミングがラストチャンスだろうとは思っているのだが。会社での待遇等に大きな不満があるわけじゃない(まあ不満など探せばいくらでも出てくるが)ので、そういう面では急いではないのだけれども、やりたいことがあって、それを果たすための人生の残り時間的にはそろそろ厳しい頃合いなのだった。それにしても、ものを書く仕事(というかなにかを生み出す仕事というか)、してみたかったな。そういう意味では未だに何者かになりたがっているのかしら。とりあえず観念して転職サイトにいくつか登録をした。
 
▼Romeo Poirier『Living Room』、今作もまたよい有閑だ。僕はこうやって暮らしたい。Sean Nicholas Savage『Shine』、Vansire『The Modern Western World』、Alfie Templeman『Mellow Moon』も聴いた。Alvvaysの新作がもったいなくてまだ聴けてない。もったいないってなんだ?そうこうしているうちにもう新たなリリースデイである。もう年末も近いのだなと考えるなど。

2022年10月12日の生活

▼帰り道、部屋着で手をつなぎながら気だるく、でもなんとなく幸せそうに歩く2人組の男女。なんて20代の景色!と思った。もうそんなことは自分の人生の中ではないことなのだろうなと思いながら、そもそも自分の年齢と感覚が一致しないのだよなあと変な顔になってしまった。変な顔はいつものことかもしれないが。
 
▼少し前の話だが、オードリーのライブは当然のように外れた。今はカネコアヤノの武道館ライブ2次の当落を待っている状況だ。でかけていくタイプの楽しみをなんとか作り出したいと考えている。とにかく自分で楽しみを作り出していくしかない。というわけで10代の頃以来のラジオへのメールなどという行為をした。学校に行っていなかったティーンの頃、ハガキ職人の末席のようなことをしていたのだった。せっかくだからまた気軽に送ってみるのもいいよなあなどと思っている。体力的に生放送で聞けることがほぼなくなっているので(radikopodcastさまさまである)、収録形式の番組に限られるが。なんにしても、読まれるといいなあ。読まれたら、嬉しいなあ。
 
森村進『幸福とは何か』(ちくまプリマー新書)に、「江藤さんはキルケゴール宗教哲学の研究を趣味にしているが、自由な時間にはその研究にいそしむよりも、ついついテレビのバラエティ番組を見て…」とか出てきて自分のことかと思って笑ってしまった。
 
▼『午前0時の森』のストレス解消の回。パイ投げの下りはお二人が心底楽しそうで良かった。前回の小藪さんゲスト回に続いていい回だった。まああれはほとんどラジオだったが。
 
▼Loraine James『Building Something Beautiful for Me』。「Enfield,Always」のリズム最高では…。Kendrick Lamar 『Mr.Morale & The Big Steppers』。もうずっといいものだけを聴いていたい…。
open.spotify.com

2022年9月29日の生活

▼出発前は『世界遺産』のシラクーサとパンタリカの古代遺跡回。港町というだけで良い。
www.tbs.co.jp
どうしても3.11のトラウマがあるので水がある街に「住もう」とまでは思えないのだが、それでも何か水辺を落ち着くものとして求めているところがある。本格的な秋がやってきたら、海が見えるところにでかけたい。

▼大谷の13試合連続安打も確認した。ホームランをしばらく見てないなあと思いながら、「ホームランは狙って打つもの」みたいな話を思い出す。マーシュとのトレードでやってきたオハッピーのメジャー初安打に、スタンドで見ていた家族がまるで優勝したかのように喜んでいるのを見て、たいへん良い気持ちになった。
 
▼そういえば昨夜聴いた『奇奇怪怪明解事典』でタイタンさんが繰り返していた「健やかに生きる」というのはとてもよい概念だと思った。導入しようとしているのはそういうものなのだ。

イーグルスは連夜の1点差負け。そして終戦…。なぜこんなことになってしまったのか、ちゃんと検証して来季に生かしてほしいです。悔しい…。
 
▼James Devane『Beauty is Useless』、Warpaint『Radiate Like This』、Sigrid『How To Let Go』を聴いた。Warpaintはデビュー作以来の快作だと聴くたびに思う。信じててよかった…。The Big Thief『Dragon New Warm Mountain I Believe in You』をLPでいうところのdisc1まで。リリース直後に聴いたときより馴染みまくってきていて最高を更新し続けている。懐の深い作品だ。新曲で言うとPuma Blueの「Hounds」が印象的だった。

www.youtube.com
 
▼ちゃんと勉強してから寝た。今週勉強できるのもあと3日ぶん。目標時間を達成したい。東京都の「文化財ウィーク」の情報をキャッチした。なにか見に行きたいなあ。